Help

小高い丘の上から2

Photos: 小高い丘の上から2

Photos: 小高い丘の上から3 Photos: 小高い丘の上から1

Albums: Public

Favorite (26)

26 people have put in a favorite

Comments (18)

  • jun

    大きい方が好いですね(*^-^*)険しそうな山ですね♪

    05-13-2025 22:01 jun (7)

  • kei

    利尻富士が一層大きく感じられます。

    05-13-2025 22:56 kei (109)

  • okitonbo

    サロロさん、おはようさん。

    利尻富士さん 輝いて・・・気持ちいいですねえ。(^.^)

    05-14-2025 06:22 okitonbo (2)

  • サロロ

    JUNさん、コメントありがとう。

    これはサロベツ側からみていますが、礼文側からみるともっと山頂が尖がって険しく見えます。

    05-14-2025 09:32 サロロ (41)

  • サロロ

    Keiさん、コメントありがとう。

    小高い丘のうえから見下ろすと、海面から突き出た島全体が見渡せ大きく見えますね!

    05-14-2025 09:37 サロロ (41)

  • サロロ

    okitonboさん、コメントありがとう。

    高台から利尻山を望むと、サロベツの海岸沿いの稚咲内海岸砂丘林まで見えますね!

    05-14-2025 09:45 サロロ (41)

  • kazusann

    まだ雪が残っていますね  綺麗な雪山が

    05-14-2025 10:48 kazusann (12)

  • サロロ

    Kazusannさん、コメントありがとう。

    麓までまだ雪が積もっていますね!利尻山の雪解けは、一般的に6月中旬から9月下旬にかけてとなります。

    05-14-2025 16:25 サロロ (41)

  • さといも

    地の果ての感じがしますが結構牧場がありますね!

    05-14-2025 19:51 さといも (4)

  • モンプチ

    より広大な光景に見えますね^^

    05-14-2025 20:53 モンプチ (172)

  • サロロ

    さといもさん、コメントありがとう。

    北海道は牛の飼養頭数801,000頭で日本一で、2位の栃木51,900頭を大きく引き離していますから・・・

    05-14-2025 21:01 サロロ (41)

  • サロロ

    モンプチさん、コメントありがとう。

    この日は礼文島も見える晴天で、高台なので海面すれすれまで見えるため、寄り広大に見えると思います。

    05-14-2025 21:13 サロロ (41)

  • みちのく三流写真家

    利尻富士の雄大な眺望ですね。小生,北海道には滝撮影に数回行き,知床をはじめ島牧村,釧路,旭川などだいぶ行きましたが,稚内だけ行ったことがありません。二男はバイクで稚内に二度行っています。滝があれば行ったのですが。

    05-16-2025 11:23 みちのく三流写真家 (157)

  • サロロ

    みちのく三流写真家さん、コメントありがとう。

    大雪から北には高い山はあまりなく、滝もないですね!稚内には幻の滝がありますが、これは雪解け水が滝となって流れるだけの春限定で、美しくもありません。

    05-16-2025 12:00 サロロ (41)

  • カノン

    どこから 何時見ても 堂々として美しいです。^^

    05-16-2025 17:34 カノン (9)

  • サロロ

    カノンさん、コメントありがとう。

    利尻富士は海に浮かぶ独立峰で、美しい円錐形を描いていて富士山に似た山容がよいですね。

    05-19-2025 09:38 サロロ (41)

  • ゆう(多忙につき時々出没)

    雪山、綺麗?( ☆∀☆)

    05-19-2025 13:28 ゆう(多忙につき時々出没) (5)

  • サロロ

    ゆうさん、コメントありがとう。

    緑が日々濃くなるこの時期の、まだ真っ白い利尻富士が一番美しいです。

    05-20-2025 10:03 サロロ (41)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.