ヘルプ

霧が舞う

写真: 霧が舞う

写真: 摩周ブルー 写真: 夕映えのシンホニー

夏の定番であります。「霧の摩周湖」
この霧に隠れた二人の愛し合った二人の恋人、
どうしても別れなければならないと、流した涙が
摩周湖の湖だとか。
朝に弱い私が撮った「朝の摩周湖」です。
東北沖の海霧が、釧路湿原をつたい、摩周岳を目がけ
海霧が湖水へとなだれ込む。
その為か、この霧はやはり海霧の証拠となる。
「カメラに付着した水滴を舐めると、しょっぱい味が
する。
そして、まもなくこの霧は湖水から吹き上げるように
平野地に向い霧が消えて行くのでした。
この間の霧のうねりこそ、「霧の舞」を魅せてくれました。ピリカメノコは湖底で踊ってくれたんですねー^^
この写真は蔵出しですのでご了承下さいー

アルバム: 公開

タグ: 景観

お気に入り (52)

52人がお気に入りに入れています

コメント (64)

  • SF Studio

    素晴しい光景の作品ですね

    2019年7月15日 21:13 SF Studio (106)

  • arisa

    とても綺麗ですね^^

    2019年7月15日 21:15 arisa (52)

  • くーさん

    素晴らしい景観ですね♪

    2019年7月15日 21:28 くーさん (29)

  • nohyan

    SF Studioさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    さすがに神秘な摩周湖ですねー^^
    ムックリの音色が耳に入ってきますよー^^
    日本には、素晴らしい自然があるんですねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 21:30 nohyan (39)

  • nohyan

    arisaさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    現場で観る摩周湖はビックリするぐら興奮しますねー^^
    朝一番に見る光景は恐いぐらいですよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 21:31 nohyan (39)

  • nohyan

    お気に入りを頂きありがとうございます。^^

    waterwolf3bさん
    nami4radioさん
    くんちゃんさん
    がんちゃんさん
    かわしょうさん
    hamazouさん

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 21:35 nohyan (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    霧の朝焼け? いい色に染まって綺麗ですね。

    2019年7月15日 21:37 退会ユーザー

  • nohyan

    くーさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    自分でもびっくりしましたよー^^興奮しましたねー^^
    実は数回も見ているんですけどねー^^(笑)
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 21:40 nohyan (39)

  • nohyan

    ベニズルさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    そうなんですよー^^
    霧の朝焼けはとても美しいですねー^^
    「霧の摩周湖」は昼間に見る事が多いのです。
    晴れた摩周湖を観ると「お嫁に行けないとか、遅くなるとか???]
    そんな話もありますね^^(笑)
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 21:44 nohyan (39)

  • nophoto_70_mypic.gif

    この美しい風景も、カムイの成せる技ですね。

    2019年7月15日 21:45 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    美しい。。。涙が湖水になんてロマンティックですね(*^^*)
    しょっぱい水滴なんですね 初めて知りました

    2019年7月15日 21:57 hanahana(冬眠中) (2)

  • マンドリニストQ

    "雲海"の摩周湖? (^^;v

    2019年7月15日 22:15 マンドリニストQ (4)

  • ソルダム

    素敵な光景ですね!

    霧に隠れた二人の愛し合った二人の恋人、
    どうしても別れなければならないと、流した涙が
    摩周湖の湖。
    東北沖の海霧が、釧路湿原をつたい、摩周岳を目がけ
    海霧が湖水へとなだれ込む。
    その為か、この霧はやはり海霧となる。

    noyhanさんの説明でまた布施明さんの「霧の摩周湖」をしっとりと歌いたくなりましたよ。
    (*'ω'*)

    2019年7月15日 22:20 ソルダム (4)

  • 絵夢島

    素晴らしい雲海ですね。

    歌も流行りました。

    また彼の歌声聞いてみたくなりました。

    2019年7月15日 22:26 絵夢島 (17)

  • nohyan

    お猿の駕籠屋さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    全く、その通りですねー^^
    「カムイの成せる技」ですよねー^^
    やはり神秘は神の心なんですねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 22:27 nohyan (39)

  • nohyan

    hanahanaさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    大変ありがとうございます^^
    この摩周湖の近くに居住経験ありなので、
    日本にない山々の良さを知っていますよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 22:30 nohyan (39)

  • nohyan

    マンドリニストさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    このままで観ると「雲海」に見えますねー^^
    実は、東北沖の海霧が流れてカルデラ湖に注がれていくんですよ^^
    ですから、海霧=しょっぱい霧なんですよー
    一晩、穴に入り(湖水)朝方から気流に乗って箒で履くように
    出て行くんですよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 22:33 nohyan (39)

  • nohyan

    ソルダムさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    このお話は、有名なお話なんですよー
    亡くなられた、平尾昌晃さんともお話をしましたが、
    「霧の摩周湖」の題材はこの場所ではなかったんですよー^^
    水島 哲作詞家の先生が飲みながら描いた作詞なんですよー
    飲まなきゃ書けない、たのしい先生なんですよー
    布施明さんには、海岸で海水パンツの姿は似合わないぞー^^
    という事で、湖をテーマで作ったのが作詞でしたが、
    本州の湖には詞が合わない、霧も出ない。
    水島先生が、北海道が好きで見た「摩周湖」が良い。
    それで完成したのが、文字通り「霧の摩周湖」
    だそうですよー^^(笑)
    そんな話をしながら、コージーコーナーのケーキを
    30個を貰ったのが夜の10時でしたので、
    スタッフには間に合わないので、結局、平尾先生は
    私に任せるからーーーと
    大変な目に合いましたよ^^(笑)
    そんな!エピソードがありました.^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^
    これからも「霧の摩周湖」を思い出して唄ってくださいね^^
    最後ですが、東北沖で地震で亡くなられた方の御霊は流れてきっと
    摩周湖の霧となっています。そういう意味でも「霧の摩周湖」を
    唄ってあげてください。

    2019年7月15日 22:44 nohyan (39)

  • nohyan

    お気に入りを頂きありがとうございます。^^

    seamaster2さん
    famさん
    夢さん

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 22:48 nohyan (39)

  • nohyan

    絵夢島さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    そうですねー^^
    私はご当地での生活が多かったので
    大好きな曲ですよー^^
    ときどき思い出して唄ってくださいねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月15日 22:55 nohyan (39)

  • sunset

    キレイに撮れていますねー(*^_^*)
    ナイス

    2019年7月16日 07:01 sunset (20)

  • nophoto_70_mypic.gif

    霧の摩周湖の日の出の光景。
    美しい絵ですね。

    2019年7月16日 07:16 退会ユーザー

  • たけ丸

    霧の舞は美少女の舞
    この美しさのたとえようは他にはなく「摩周の霧」そのものと思います。
    自然界を自由に飛び回った人々の精神的に豊かさとその伝説には強い興味を覚えます。

    2019年7月16日 09:15 たけ丸 (0)

  • nohyan

    sunsetさん
    いやぁー^^先輩の写真をお手本にしているんですよー^^
    夕景は意外と難しいですよねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 11:12 nohyan (39)

  • nohyan

    Laoさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    朝の日の出も綺麗ですねー^^
    ビックリするほど、美しかったですよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 11:14 nohyan (39)

  • nohyan

    たけ丸さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    素晴らしい文面にてまた、素晴らしい摩周湖の良さが
    表現されますねー^^
    「美少女の舞」、なんと摩周湖にピッタリですねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 11:18 nohyan (39)

  • nohyan

    お気に入りを頂きありがとうございます。^^

    ぷちこさん
    ヒデシさん
    エージローさん
    コーサンさん
    pinbokeさん
    昔ライダーHKさん
    中古のふ(ブラブラ)さん
    とらいどっぐさん
    サムシングさん

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 11:22 nohyan (39)

  • tamaiti

    朝日と海霧のコラボの絶妙感がたまたなくイイですね。
    霧の摩周湖まさに絶景スバラシイ!

    2019年7月16日 11:43 tamaiti (11)

  • nohyan

    tamaitiさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    大変ありがとうございます。^^
    とても美しい朝日でしたよー
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 12:23 nohyan (39)

  • nohyan

    お気に入りを頂きありがとうございます。^^

    cibaさん
    yairinさん

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 12:26 nohyan (39)

  • Nature Asuka 闘病中

    .
     富良野〜旭川間の川霧とは...趣きが違うね

    2019年7月16日 13:07 Nature Asuka 闘病中 (2)

  • nekomama

    行った事ないの〜
    猫がいるとどこにも行けないの〜
    でも 皆様も写真で見る事が出来るから〜

    2019年7月16日 14:05 nekomama (43)

  • nohyan

    Natureさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    そうですねー^^
    富良野〜旭川の川霧も情緒があって好きですよー^^
    やはり、美瑛の丘陵との関係で霧が上手く出るのですね^^
    勿論、温度差が生じる自然の現象ですねー^^
    摩周湖の霧が、まさか!しょっぱいとは思いませんでしたよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 15:34 nohyan (39)

  • nohyan

    nekomamaさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    そうですねー^^
    動物を飼うと家から離れる事が出来ないですよねー^^
    皆様のおかげでいったことが無い場所を写真で見れる事が
    楽しみですねー^^
    私も、そんな思いで撮って行きますよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 15:37 nohyan (39)

  • サムシング

    ロマンチックなお話がぴったりの写真ですね

    2019年7月16日 15:59 サムシング (14)

  • kei

    深い霧の摩周湖・・神秘さ讃えて美しいですね。ピカ〜〜と光る朝日も添えて。
    物語を思い浮かべながらしっかり拝見いたしました。
    私は良く晴れた日に見ましたがそれも素敵な色でした。

    そうでしたか・・海霧を交えているのですね。。

     昨日は・永遠のニシぺ・見ていました。。良いお話でしたね。
     旭岳に行った時に松浦岳のあること知りましたが今回のお話でよくわかりまし た。

    2019年7月16日 16:23 kei (110)

  • NTAN

    美しいです。海霧が作り出す夜明けの雰囲気が素晴らしいです。

    2019年7月16日 16:52 NTAN (0)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    見事な雲海、

    上を歩けそうな感じで

    2019年7月16日 19:16 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • nohyan

    サムシングさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    逸話でありながらも、そんな気になりますねー^^
    当時の現況に合っているのかもねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 19:39 nohyan (39)

  • nohyan

    keiさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    永遠のニシぺをご覧なりましたか^^
    昨日の放送は全国放送で、先月に北海道地方は放映を
    終了していましたので、二回見る事が出来ましたー^^

    アイヌ民族無くして北海道はありませんねー^^
    北加伊道(北海道)
    自然いっぱいの中を松浦とアイヌの物語、地名をひとつづつ命名。
    今の時代では考えられませんねー^^

    そんな事から、自然と共有。
    阿寒・摩周・屈斜路湖、そして白老・洞爺・登別と
    観光が発展していたんですねー^^
    この写真のように、摩周湖にはキャプチャーのいうように
    涙の湖が出来たんですねー^^
    何故か、涙のせいか、「ちょっぴり、しょっぱい」
    東北震災沖の御霊は気流に乗って、釧路湿原→摩周湖へ入り込み
    摩周湖で癒されているのではー
    そんな思いを馳せています。

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 19:51 nohyan (39)

  • nohyan

    NTANさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    遠い東北沖で発生した霧が、気流に乗り釧路湿原を通り、
    摩周湖になだれ込んでいます。
    その為か、海霧のため「しょっぱい」のです。
    通常の霧はしょっぱくない霧なんです。
    だから、雲海とは言えないんですよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 19:58 nohyan (39)

  • nohyan

    トキゾウさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    残念ながら、「雲海」の呼称ではないんですよー^^
    これは東北沖で発生した「海霧」なんですよー
    気流に乗って、釧路湿原を通って摩周湖へ(カルデラ湖」
    なだれ込むんですよー、そして翌日の朝には湖水から吹き上げるように
    消えて行くんですよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 20:02 nohyan (39)

  • nohyan

    huahuaさん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 20:03 nohyan (39)

  • hidezou ( ^^) _旦~~

    摩周カルデラの雲海。
    良いですね。
    カラッと晴れても物足りない。
    完全に隠れちゃがっかり。
    はずれも多いけど、はまったら摩周の日の出は最高。
    だけに、いつ行ってもやけに人が多い(^_^;)

    2019年7月16日 22:05 hidezou ( ^^) _旦~~ (5)

  • nohyan

    hidezou(^^)_旦〜〜さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    期待を込めながらの掛け気分。
    俺の運命が決まったとか、
    楽しいもんですねー^^
    それだけに朝の日の出は、滅多に観る事は出来ない
    観ると、摩周湖に人質されるのである。

    そうなんですねー^^確かに人が集まりますねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 23:15 nohyan (39)

  • nohyan

    BSOさん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月16日 23:17 nohyan (39)

  • Youkio

    蔵出し? 出すものが有るだけで羨ましい。ズラ・オヤジの蔵には借用証書と支払いの領収書しか入ってない、困ったものです。しかし蔵の外には夢が一杯ある。近所の綺麗どころも時々見える。花も満開、ズラ・オヤジの頭の中も満開。この素晴らしい光景を見て思い出したのは蔵の中と布施明。ア〜〜〜〜今日の晩酌も美味しくなりそう(大笑)

    2019年7月17日 01:59 Youkio (8)

  • みちのく三流写真家

    霧の漂う摩周湖の素晴らしい景観ですね。確かに,東北の三陸海岸の朝は霧が発生します。釧路を経て摩周湖まで到達すること,大自然のロマンを感じますね。

    2019年7月17日 06:56 みちのく三流写真家 (155)

  • nohyan

    Youkioさん
    暗出しです^^
    何せ私も、だらしのない生活なんで何がどこにあるか
    懐中電気でも無ければ、それでも出て来ない
    出て来るのは、塵も積もれば「誇り」ですよー^^(笑)
    霧に隠れた湖水のゴミ、それでも摩周湖にはゴミもない
    なんと悔しい事。
    これがほんとの「霧隠歳三」(霧に隠れた三歳の男)ほんまかいなー
    炭焼き小屋の煙と霧を間違える、布施明さん大丈夫だろうかー^^(笑)
    今日は、80歳の美人のツアーではちみつ採収。
    花子さんは、腰痛のため??欠席との事でしたよー^^(笑)
    さきほど、戻ってカキコでしたー^^

    2019年7月17日 22:28 nohyan (39)

  • nohyan

    みちのく三流写真家さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    そうなんですよー
    NHKが取材確認で証明していましたね
    わたしも摩周湖で確認しましたら「しょっぱい」という事で
    海霧という事が分かりました。
    お盆休みにはお墓まりを兼ねて、摩周に行って震災での御霊様たちに
    お参りをしてきますよー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月17日 22:33 nohyan (39)

  • nohyan

    お気に入りを頂きありがとうございます。^^

    野良猫さくらさん
    ken_dc2さん

    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^^

    2019年7月17日 22:36 nohyan (39)

  • くーさん

    霧の摩周湖、雲海素晴らしいですね♪

    2019年7月20日 19:26 くーさん (29)

  • nohyan

    くーさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    仕事の関係で、フォト蔵を休んでいました。
    今日、NHK「プラタモリ」で釧路湿原の関係で
    摩周湖の霧について放映していました。
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^

    2019年7月20日 20:43 nohyan (39)

  • nohyan

    さんまめさん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    霧の摩周湖は実に神秘的ですねー^^
    いつもありがとうございます^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^

    2019年7月22日 09:26 nohyan (39)

  • ろごきっと

    素晴らしい風景です。

    2019年7月23日 11:46 ろごきっと (117)

  • nohyan

    ろごきっとさん
    お気に入り、コメントありがとうございます。
    風邪を繰り返して困っていますー^^
    何とか早く治りたいものですよー^^
    摩周湖の霧が晴れると同時に治るかな^^(笑)
    いつもありがとうございます。
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^

    2019年7月23日 12:20 nohyan (39)

  • umidori

    キリですか?山間からの雲海かと思いました。いずれにせよ神秘的な光景、見事です。

    2019年8月4日 12:03 umidori (16)

  • nohyan

    先程、道東方面から帰宅しましたー^^
    今回は「裏摩周湖」の全景などを撮りましたよー^^
    アップしますので、見てくださいねー^^

    2019年8月5日 22:51 nohyan (39)

  • nohyan

    パラ880873(リハビリ外来中)さん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    これからもご指導をよろしくお願い致します。^

    2019年8月9日 21:08 nohyan (39)

  • nohyan

    MALDさん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    朝早く起きたのは珍しく、
    摩周湖の霧を撮る事が出来ましたよー^^
    これからもご指導を宜しくお願い致します。^^

    2019年9月12日 18:28 nohyan (39)

  • nohyan

    あきかんさん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    いつもありがとうございます。
    これからもご指導を宜しくお願い致します。^^

    2019年9月15日 20:48 nohyan (39)

  • seishin226

    これぞ霧の摩周湖!
    素晴らしいですね〜\(^o^)/

    2019年11月11日 08:42 seishin226 (33)

  • nohyan

    seishin226さん
    お気に入り、コメントありがとうございます。^^
    嬉しいコメント・メッセージありがとうございます。^^
    摩周湖は毎年行きますが、晴れた日そして晴れた夜を見る事は
    難しいですよー
    大変ありがとうございます。^^
    これからもご指導を宜しくお願い致します。

    2019年11月11日 22:33 nohyan (39)

  • nohyan

    愛写さん
    お気に入りを頂きありがとうございます。^^
    これからもご指導を宜しくお願い致します。^^

    2019年12月4日 20:30 nohyan (39)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。