ヘルプ

シャチホコガ_10606

写真: シャチホコガ_10606

写真: シモフリスズメ_14916b 写真: シロオビノメイガ_12908

シャチホコガ幼虫
[Stauropus fagi persimilis Butler, 1879]
シャチホコガ科
Ibaraki,Japan

はじめて見る人は驚くようで、この幼虫が活発になるころの
虫の掲示板には、必ず問い合わせる書込みがされています。

露出プログラム: シャッター優先
露出時間: 1 / 200
ストロボ発光、強制発光モード、リターン検出されず
F ナンバー: 13
ISO スピードレート: 1600
測光方式: 分割測光
ホワイトバランス自動
レンズモデル: AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
画像入力機器のモデル名: NIKON D700

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • MR2

    変わった形ですね。バラ科の葉に付くんでしょうか?あまり見たことがない種類です、名前からして興味はありましたが。今日今年初めてノコギリクワガタの成虫を捕獲しました。例年よりも早いようですね。

    2012年6月25日 23:44 MR2 (43)

  • takao_bw

    MR2さま
    ご覧いただきありがとうございます。
    殆どの広葉樹に付くんじゃないかというほど、多食です。バラ科にももちろん付きます。これはオニグルミですが、ちょうど今ごろ、あちこちで大きくなって人をビックリさせていると思います。
    ノコギリクワガタも場所によっては今ごろからでしょうか?

    カブトムシやクワガタムシは、どうしても夏休みとセットで記憶に残りますが、数は多くないものの、クヌギの樹液が染み出す前から活動しているものもいるみたいですね。私も栗やユズリハなどで梅雨明け前に何度か見掛けた事があります。

    2012年6月26日 02:04 takao_bw (12)

  • ユンカース

    これが、例の奴ですかぁ(-ω-ll)キモ・・&コワ━━━((;゚Д゚))━━━!!ー 刺されたら相当、腫れそうですね(>_<)

    2012年6月26日 11:12 ユンカース (70)

  • takao_bw

    ユンカースさま
    ご安心を、刺しません(;`O´)o
    だからといって、容姿も変わりませんけど、むひひ。

    ところで、虫好きってのは困った連中で、こういう異形なものにほど、魅了されてしまう人種が殆どなのであります。

    2012年6月26日 11:40 takao_bw (12)

  • 野良猫ごま

    takao_bwさん・・・

      モデルの・・シャチホコガくんに・・お捻りを・・。

    2012年6月26日 13:43 野良猫ごま (188)

  • takao_bw

    野良猫ごまさま
    いつもありがとうございます。
    虫たちのモデル力は半端じゃないです。
    こちらも負けずにしっかり撮るよう、励みます( ̄0 ̄)ゞ

    2012年6月26日 17:05 takao_bw (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。